観音霊場第二十二番礼所 三重四国八十八ヶ所第十六番礼所 伊勢西国第十九番礼所
1300年つづく深い信仰

観音妙智力 能救世間苦

御本尊は白衣観世音

高野山真言宗の名刹で、御本尊は白衣観世音菩薩です。安産、子育ての霊験あらたかな霊場として全国に知られており、多くの方に御参拝頂いております。

寺伝には「御本尊は殊に大悲深く、難産のうれひを救い、子孫長久を守らせ給う、ゆへに子安観音とあがむ」とあります。御本尊、白衣観世音菩薩様の御真言は、おん しべいてい しべいてい はんだらばしに そわかと、唱えます。

天平年間開山の勅願寺

人皇第四十五代聖武天皇の天平勝宝年間に創建され、道證上人の開山による1300年余の歴史を秘めた由緒深い寺院です。その後、正親町天皇の勅願の綸旨も受けています。

付近には伊勢湾海岸が広がり、寺伝には「この浦に時々鼓の音あり怪しきまま網を下ろしけるに、鼓に乗り、観世音の尊像上がらせ給ふ。このよし帝きこしめし伽藍建立ありて勅願寺となりぬ」とあり、この浦は今も鼓ヶ浦と呼ばれております。